scroll

「母親を、もっとおもしろく。」

ひとりひとりが個性を解放し、自分を生きる。
違いを認め合うつながりによってしあわせの輪を広げていく。

100年後、「あの人たちが新しい母親の時代を切り拓いてくれたんだね」と言われるようになりたい。

ひとりひとりの個性を解き放つ

個人へ

COMMUNITY

ひとりひとりの
個性を解き放つ

心理的安全性の高い場をつくり、ひとりひとりが認め合い、学び合い、助け合いながら、個性が解放される後押しをしていきます。

可能性を解き放つ人を増やす

組織へ

ORGANIZATION

可能性を解き放つ
人を増やす

ダイバーシティの推進、心理的安全性の高い組織づくりをできるリーダーの養成。可能性を解き放つ人を増やすため、人と組織の課題解決をサポートします。
心理的安全性の高い組織づくりをできるリーダーの養成・コミュニティづくりの支援から、コミュニティ・女性のキャリア・多様性・教育/子育てなどのテーマでの研修・講演。イベントの企画・運営を実施しています。

多様性が認められる価値観をつくる

社会へ

SOCIETY

多様性が認められる
価値観をつくる

100人100通りの生き方、働き方、多様性が認められる価値観をつくるために、イベント、発信活動、コンテンツづくりをします。
固定観念にとらわれず、新しい価値観へアップデートすることで、より良い社会を次世代につなげます。

NEWSニュース

2023.06.01
母の日に、品川区長 森澤恭子氏、花まる学習会 高濱正伸氏をお招きしたトークイベントを開催しました
2023.04.10
「マミートラックを、ボーナストラックに。」母親のためのリスキル講座を始動しました!
2023.04.10
NHK「おはよう日本」に活動が取り上げられました
2023.02.09
2/17開催 初心者向けの確定申告入門講座【副業・フリーランス向け】
2022.12.12
【HUC4周年祭】ゲストに高濱正伸さん 浜田敬子さん 井本陽久さんを迎えて開催決定!
2022.12.09
NHK「クローズアップ現代(2022年12月13日放送回)」に母親アップデートが取材協力

ALL VIEW

共創パートナーを募集しています

一般社団法人母親アップデートは、 母親ひとりひとりの個性を解放できる社会を作るために、共に歩んでくださる共創パートナーを募集しています。