一般社団法人母親アップデートの最新のニュースをお届けします。
- 2023.06.01
-
母の日に、品川区長 森澤恭子氏、花まる学習会 高濱正伸氏をお招きしたトークイベントを開催しました
2023年の母の日は、コクヨさんのイベントスペースCAMPUSにて、品川区長 森澤恭子氏、花まる学習会 高濱正伸氏をゲストにお招きしたトークイベントを開催しました。>>> プレスリリース
オンライン視聴を含む約100人の皆様にご参加いただきました。また、#マミートラックをボーナストラックに をテーマに掲げたリスキル講座のお披露目を兼ねて、一般社団法人母親アップデートの新しいステートメントも公開しました。>>> イベント開催報告 - 2023.04.10
-
「マミートラックを、ボーナストラックに。」母親のためのリスキル講座を始動。
私たちはコミュニティ活動を通じて、「自分の人生を生きられない」という悩みを持つ方と多く出会ってきました。
「マミートラック」という言葉を、知っていますか。
実は、母親だけが通るキャリアの道があります。それを、「マミートラック」と言います。一言で言いますと、子育て女性のキャリア問題です。
「マミートラック」に陥っている人が「4割」いるという調査結果もあります。※マミートラックとは、母親となった女性が産休・育休から復職した際に、自分の意思とは無関係に職務内容や勤務時間が変わったり、その結果社内における出世コースから外れていったりする事象・キャリアコースを指す言葉です。
※調査データ:21世紀職業財団 子どものいるミレニアル世代夫婦のキャリア意識に関する調査研究(2022年)「人生100年時代」と言われるようになって、これからの人生やキャリアに漠然とした不安を抱えやすいのではないでしょうか?
特に母親は、妊娠、出産、子育てなどでキャリアをセーブしやすい。「自分のやりたいことにアクセルを踏みたいけど、制約があって踏み切れない。」といったお声をよく聞きます。この度、「マミートラックを、ボーナストラックに。」のコンセプトで、学び直し(リスキル)の取り組みを立ち上げることにいたしました。これまでの活動を通じて、同じような課題感や背景を持っている方々と学びあう場が大切、と実感しているからです。
まずは、第一弾として2023年4月17日にアクセンチュア株式会社のご協力をいただき、「ロジカル思考」ワークショップを開催いたします。
- 2023.04.10
-
NHK「おはよう日本」に活動が取り上げられました
2023年3月8日の国際女性デーの日に、NHK「おはよう日本」のニュースで活動が取り上げられました。
母親アップデートコミュニティの「親子で学ぶ、はじめての性教育」の様子が放送されました。関連ツイートは、こちら。
- 2023.02.09
-
2/17開催 初心者向けの確定申告入門講座【副業・フリーランス向け】
一般社団法人母親アップデートは、シェアリングエコノミー協会の会員企業です。
昨年、2,800人以上が参加した大人気の確定申告セミナーが今年も開催されます。
会社員として働きながら副業をされている方、フリーランス、シェアワーカーなど、
確定申告が必要な方向けのオンラインセミナーです。・ 抑えておくべき2023年最新の確定申告の事情とは?
・ そもそも確定申告が必要な人とは?
・ オンライン申告で気を付けるべきこととは?
・ 副業する上で知っておきたい確定申告の基礎知識とは?
・ オンラインのプラットフォーム上での収入の申告は?など皆さんが気になる情報をお届けします。
■初心者向け確定申告の入門講座の概要
▼日時:2023年2月17日(金)19:00-21:00
▼参加費:無料
▼場所:
オンラインセミナー配信(後日アーカイブ動画を送付しますのでご都合が合わない方もお申し込みいただけます)
リアル作業会(希望者の方は作業会にご参加いただけます)▼対象:
・会社員で副業をこれからはじめたい方
・確定申告がはじめての方やまだ1~3年目の方
・フリーランス・自営業の方
・シェアワーカーで収入を得ている方
(スキルシェア、空間のシェア、ライドシェア、モノのシェアなど)▼イベントプログラム:
【オンライン参加】
19:00-19:10 開会挨拶(シェアリングエコノミー協会協会税制委員 矢冨 健太朗)
19:10-19:40 オンライン申告のご案内(国税庁)
19:40-20:10 確定申告セミナー(株式会社エフアンドエム 松木 淳)
20:15-21:15 オンライン質問・相談会【リアル参加】
19:00-19:10 開会挨拶(シェアリングエコノミー協会協会税制委員 矢冨 健太朗)
19:10-19:40 オンライン申告のご案内(国税庁)
19:40-20:10 確定申告セミナー(株式会社エフアンドエム 松木 淳)
20:15-21:15 みんなで確定申告作業会(先着40名様)シェアエコ協会アンバサダー税理士に質問したり、実際に作業をしたりするスペースをご用意しています。
参加無料ですが、お席に限りがございますので、ご予約はお早めに!▼リアル会場
スペースマーケット本社イベントスペース
東京都渋谷区 神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F▼参加特典(先着100名様)
イベント参加者限定で、『シェアワーカーサポートプラン』
シェアワーカーの安心安全な働き方をサポートする補償サービス
ご希望の方は月額1,650円(税込)が1ヶ月間無料体験できます。▼参加申し込み
https://kakuteishinkoku0217.peatix.com/ - 2022.12.12
-
【HUC4周年祭】ゲストに高濱正伸さん 浜田敬子さん 井本陽久さんを迎えて開催決定!
母親アップデートコミュニティ(HUC)は、2023年1月23日で、4周年を迎えます。
今回は、花まる学習会・代表の高濱正伸さん、『男性中心企業の終焉』著者の浜田敬子さん、いもいも共同代表 井本陽久さんなどをゲストにお招きしたセッションを開催いたします。
4周年祭のテーマは「〜しあわせのタネは自分の中に〜 焚き火を囲むように語り合おう」です。
自分の中にあるしあわせのタネが見つかるような、多種多様なセッションを予定しています。肩ひじ張らずに、ゆるく集まりながら、焚き火を囲むように語り合いませんか?
※チケット数に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※一部のセッションはHUCメンバー限定です>>> HUC4周年祭 イベントページ